ミニマリスト

FIRE

リーンFIREは高卒低年収でも達成しやすいFIRE!必要額シミュレーションあり

高卒で低年収の会社員、そんな状況で目指せるFIREがある。と言われたら気になりませんか?その名もリーンFIREFIREのなかでも難易度が比較的低く、低年収でも挑戦しやすいのが特徴。リーンFIREでは支出を最適化し必要生活費を減らすことで、F...
節約

[捨て習慣]ミニマリストが捨てた物!使わない消耗品や下位互換は捨ててOK!

こんにちは。ミニマリストもどきのじんまいです。同棲を始めて早2年、どんどん物が増えていき、ミニマリストを名乗るのもおこがましい状態になりつつあります。収納の中には最後に出したのがいつか分からないような、出番がなく忘れ去られている物を多く眠っ...
節約

ランニングシューズの穴を簡単補修!楽天市場で買えるおススメ品【買い回り】

ランニングシューズの穴は補修シールを内側に貼るだけの簡単修理。商品のサイズ表あり。失敗談を含め実体験をわかりやすく解説。
FIRE

老後2000万問題の根拠と現在を解説!老後資金対策は家計のスリム化!

2019年に話題になった2000万円問題。2025年現在の必要額とインフレを加味した数値を解説。今日からできる対処法も。
節約

ミニマリストでも出費増?営業異動で買い足したものと失敗

現場→内勤・営業へ。スーツは何着?ワイシャツは何色・何枚?感動ジャケットは代用可?――合計12.2万円の内訳と「次はこうする」を実体験で解説。
節約

【捨て活ミニマリスト 】靴を断捨離!役割を果たせないものは処分せよ!

こんにちは。じんまいです。今回は、自称ミニマリストの私が2025年の7月に捨てたものをご紹介します。先月、異動に伴い革靴を買いました。新しい靴は個人的には良い値段のもので、ノーストレスで快適なので感動しました。そして目についたのは靴箱。基本...
節約

夏場もサラリーマンが長袖なのはなぜ?半袖ワイシャツが必要ない理由を解説!

こんにちは。営業系の職種に異動になったじんまいです。夏も本番になり、連日暑い日が続いておりますが、皆さんは仕事での服装はどうしていますか?昨今ではクールビズが当然になりつつあり、半袖のワイシャツや、ポロシャツOKの会社も増えてきました。そん...
節約

ミニマリストが同棲で買い足したモノ5選。生活の満足度は上がった?使った感想

こんにちは。ミニマリストのじんまいです。独身リーンFIREを目指していく過程で余分な物を持たずに、自身にとって必要でトキメク物のみで生活するミニマリストに目覚めました。物を絞って生活するのに自身は慣れていましたが、一人暮らしあってのものです...
節約

【節約】かかとの擦り減った革靴をシューズドクターNで修理してみた!失敗・注意点

こんにちは。内股ですぐに靴をダメにしてしまうじんまいです。早速ですが、私が1年弱履いた靴です。動き回る仕事なのもあり1年しない内に、写真のようにかかとの部分が三角形になるほど擦り減ってしまいます。履けなくはないのですが、明らか足首への負担が...
節約

プチミニマリストになろう!FIREと相性最高。完璧を目指さなくていい

こんにちは。じんまいです。あなたはミニマリストをご存知でしょうか。不要なモノを持たずに、自身に必要な最低限のモノのみで生きていく生活スタイルです。一時、大ブームになりましたが、幸福度を下げかねない行きすぎたミニマリストも多く見受けられました...