2025-01

人生

交代勤務は辛い!やめておけ!おすすめしない理由と対処法を夜勤社畜が解説

こんにちは。社畜のじんまいです。就職して早10年、様々な勤務体系で働いてきました。そんな私がマジでやめとけ!と声を大にして言いたい勤務体系が一つあります。交代勤務はやめとけ!!特に1週間単位などの短期間で勤務時間が切り替わるものはほんっとに...
投資

【インデックス投資家向け】相場で生き残ろう!投資格言をまとめてみた。

こんにちは。旧積立NISAからインデックス投資しているじんまいです。最高効率ではなくてもいいから、できる限り長く市場に居続けることを投資方針としています。なぜなら資本主義が続く限り、長期的には市場は右肩上がりに成長するはずだからです。今のと...
FIRE

ファイナンシャルウェルビーイング検定について調べてみた。FPとの違いは?

こんにちは。じんまいです。今日は電車広告で目に付いたファイナンシャル・ウェルビーイング検定について調べてみました。似た名称であるファイナンシャル・プランニング技能士3級を所持している筆者が両者を比較してみます。まずは結論です。ファイナンシャ...
稼ぐ

2024年の給料はどのくらいだった?高卒10年目、サービス業の年収をまとめてみた

こんにちは。じんまいです。高卒で就職してサービス業に従事し始めて、早10年が終わろうとしています。今回は10年間の年収と、私が副業と言い張っている残業時間をまとめてみました。簡単に私のプロフィールです。・中学は病気で通えず、底辺高校へ・バイ...
雑記

楽天モバイルの留守電機能が有料オプションになっていた話

こんにちは。登録のない番号からの電話は絶対に出ない、じんまいです。ここ数日、同じフリーダイヤルから何度も電話がかかってきています。ググって何処からの電話かは分かったけれど、営業なのか、そうじゃないのかちょっと分からない際どい感じでした。大事...
人生

元気な親と過ごせる時間まとめ!年末年始は実家に帰ろう!

親に顔を見せようと思ったら、コロナに罹ってると言われてしまったじんまいです。今回は就職後、親と過ごせる時間を改めて考えてみました。親元を離れ、早10年。あっという間に過ぎ去っていきました。ということは10歳も年齢を重ねたということです。立派...
節約

【節約】かかとの擦り減った革靴をシューズドクターNで修理してみた!失敗・注意点

こんにちは。内股ですぐに靴をダメにしてしまうじんまいです。早速ですが、私が1年弱履いた靴です。動き回る仕事なのもあり1年しない内に、写真のようにかかとの部分が三角形になるほど擦り減ってしまいます。履けなくはないのですが、明らか足首への負担が...
人生

あけましておめでとうございます。今年の抱負

ご無沙汰してます。年末年始は職場で過ごしているじんまいです。今年最初の休日は8日の予定です。未来人参仕事納めと始めが同時にできて効率的だな!!じんまい…ということで!あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今回は、2...