プチミニマリストになろう!FIREと相性最高。完璧を目指さなくていい

人生観

こんにちは。じんまいです。

あなたはミニマリストをご存知でしょうか。不要なモノを持たずに、自身に必要な最低限のモノのみで生きていく生活スタイルです。

一時、大ブームになりましたが、幸福度を下げかねない行きすぎたミニマリストも多く見受けられました。

そこで私は、ミニマリストの良いところだけを生活に取り入れたプチミニマリストを実践しています。

じんまい
じんまい

以前までの私は、テレビもソファもシーリングライトすらないミニマリストでした。

未来人参
未来人参

電気付いてないのはやり過ぎだろ…

この記事を読むと

  • プチミニマリストとは
  • プチミニマリストのメリットデメリット
  • FIREとの相性が良い理由

が分かります。

ミニマリストとは

ミニマリストとは「最小限」を意味するminimalを語源とした言葉で、最小限の物で生活するスタイルをさします。

本来、余計なものを持たずに自分にとって必要最低限の物を、大切に大切に使います。

ここでキモになるのは余計なものを持たないということです。

ミニマリストの思考を生活に取り入れる際、断捨離の実行は欠かせません。

断捨離では、自身にとって必要にない余計なものを捨てていくことになりますので、生活の幸福度は下がらないはずです。

行き過ぎたミニマリストブームの果てに、何もない部屋を目指す人たちも見受けられました。

ベッドもない。冷蔵庫も洗濯機もない。あるのはガジェット類と椅子、簡素な机。

その人にとって、それが1番幸せなら問題はありません。ですが、大半は行き過ぎたブームの結果であったと感じています。

じんまい
じんまい

周囲でも流行りましたが、大半は捨てたことを後悔していました。

冷蔵庫も布団も捨ててたもんな…

そこで、ミニマリストの良いとこだけを取り入れたプチミニマリスト生活をしています。

プチミニマリストのメリット・デメリット

まずはミニマリストのメリット・デメリットをまとめてみます。

  • 物の管理が楽
  • 探し物に使う時間が減る
  • 掃除がしやすい
  • 物を買わなくなり出費が減る
  • 物を保管するスペースやグッズを買う必要がなくなり出費が減る
  • 集中力が上がる
  • 自分の好きなものに囲まれてテンションが上がる
  • 一つ一つの物を大切にして愛着を持って使うことができるようになる

総じて言えることは、物に縛られる時間、費用が少なくなるということです。

これは生活環境が最適化されることで効率が上がるためです。

余計なものが少ないことで、本当に重要なことに目がいくことで意思決定もシンプルにスムーズに行えるようになります。

人生は有限です。物欲から解放された生活はとても素晴らしい物です。

デメリットは

  • 物を増やすことに抵抗感を持ってしまう
  • 捨てることが目的になってしまう
  • 同居人との価値観の違いによるトラブル
  • 生活防衛力が下がる
  • 新しいことに挑戦するときにお金がかかる

ミニマリストになろうとするあまり、目的と手段が入れ替わってしまうことがあるので注意が必要です。

備蓄品が少ないことで有事の際に困ってしまうことがあります。
地震等の災害への備えは削ってしまわないよう気を付けましょう。

また、何かを始める際に代用になるようなものもなく、
初期投資をしなければいけない状況になることも多いです。

これらのデメリットはできる限り軽減し、メリットのみを享受するのがプチミニマリストです。

プチミニマリストでは、「必要最低限の物で生活する」「持ち物を最適化する」という考え方にして、窮屈になりすぎないミニマリスト生活を目指します。

未来人参
未来人参

必要最低限って言われると、無いと困るもの以外は持ってちゃいけないように感じるな!

じんまい
じんまい

ゆとりを持たせることで心地よく続けることが大切です!

何事も完璧を目指そうとすると、身動きが取れなくなり窮屈になってしまいます。

ただ闇雲に物を減らしたり、買い控えをするのではなく、

  • これは既に持っているもので代用できないか?
  • これを手放すことで生活に支障は出ないか?
  • 捨てて後悔しないか?
  • 負担が増えたり我慢を強いたりしてないか?
  • 今は使っていないけど、いつか必要になる確率が高いのでは?
  • 再入手が難しかったりコストがかかるのでは?

といったことを考え、0か100ではなく自身にとって心地いい範囲で断捨離やミニマリストの考え方を取り入れていきましょう。

私の場合は以下のようなものを断捨離しています。

  • 子供や周囲に残したいもの以外の本
  • 上位互換の物を購入して、使う機会がなくなったもの
  • シーズン中に着なかった洋服
  • 低コストで容易に再調達できる物(袋や箱、とっておきがちな物)
  • 子供のころの思い出の品(工作など)

特に洋服など、身に着けるものはかなり減らしました。

オシャレに興味がなかったのもそうですが、身体は1つしかないので何着ももっていると出番がほとんど来ない物も多くあります。

インドア派なので尚更でたまにしか外出しません。結局いつも同じものを着て出かけがちなことに気づきました。人生のなかで洋服は優先度が低かったということです

削減しても幸福度は下がらないということになるので、必要な分を残して処分しました。

にんじん
にんじん

同じもののを着たほうが安心するんですよね。

未来人参
未来人参

自身の生活で優先度の低い物を断捨離すると幸福度が下がらずに済みそうだな!

子供のころの思い出の品を処分する際は、両親に欲しいか確認しましょう。子供の作品、意外と欲しがりますよ(笑)

両親ですらいらない場合は写真だけ撮って捨ててしまっています。大事なのは物自体ではなく、思い出だと思っているからです。

じんまい
じんまい

小学生のころの絵が実家に飾られてて恥ずかしい…

逆に、必要性が薄いにも拘わらず残している物もあります。

  • 好きな作品のDVDや本
  • 遊戯王カード
  • ガチャガチャの小物

本来であれば生活に必要なく、ミニマリスト的には処分したり厳選する類のものです。

今の時代、DVDが無くてもサブスクリプションで好きな時に見れるし、電子書籍もあります。物として持っている必要はありません。

遊戯王カードに至ってはとっくに引退して10年近くが経過しています。普段の生活で見返すこともなく、大掃除中に発掘しては眺めることで、時間を奪うだけの存在になっています(笑)

ガチャガチャも飾ってはいるもののごちゃごちゃとしており、とてもミニマリストの部屋とは思えない状態になっています。

このように、無駄なものと分かってはいるものの捨てると後悔しそうだな…直感で思うもの達は残しています。

じんまい
じんまい

直感で残していいんです!

未来人参
未来人参

定期的に見直して、要らないと思えた時に処分すればいいんだぜ!

特に注意しなければならないのが、ミニマリストを目指し始めると誰もが一度はおちいるであろう「捨てるものを探す」という病です。

こうなってしまっていたら目的と手段が入れ替わっており、完璧なミニマリストを目指してしまっている状態です。

そんな時はミニマリストを目指す理由を改めて考えてみましょう。

じんまい
じんまい

捨てることが目的ではないはずです!

FIREと相性が良い理由

ミニマリストはFIREと相性がいいです。

第一に物を買わない、物欲が低いことで単純に出費が減少します。

最強の節約は買わないことです。

生活コストが低いと残るお金が多いため、資産形成が加速していきます。

支出水準が低いことでFIREに必要な資金も減りますし、FIRE後の生活費が少ないことで破綻するリスクを最小限にすることが可能です。

特にリーンFIREとの相性が最高です!

第二に、物が少ないことで変化に強く、柔軟に対応することが可能です。

物が少ないと引っ越しも容易です。引っ越し代金も物の多さに比例しますので、少なければ少ないほど節約になります。

また、物が多いと部屋も広いところを探さないといけません。

物のために家賃を払うような状況になってしまいますし、選択肢も減ってしまいます。

身軽になることで理想の部屋を作り上げることが容易になります。自宅時間が素晴らしい物になると外出する頻度が減っていきます。

外出してお金を使わなくとも、充実した毎日を送ることができるようになるため、お金で満足を得る必要がなくなっていくわけです。

まとめ

ミニマリスト自体が目的になってしまうと、生活に支障が出るレベルで断捨離、買い控えをしてしまうことがあります。

そうならないよう、ほどよい距離感でミニマリスト的な考えを生活に組み入れる、プチミニマリストから初めてみるのがおススメです。

資産形成やFIREにもいい影響があるので、年末の大掃除から取り入れてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

じんまい
じんまい

仕事が忙しすぎて、文章がまとまらない…

未来人参
未来人参

今後、リライトしていくぜ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました