FIRE 低収入でも目指せる?FIREの5タイプをわかりやすく解説 「自分でもFIREできる?」と思う方へ。FIREの5タイプの特徴や必要資産をわかりやすく紹介。低収入でも現実的に目指せる方法を解説。 2025.08.20 FIRE
労働 昇進して栄転するのに手当がなくなり給料が下がるって…制度設計がおかしい こんにちは。踏んだり蹴ったりのじんまいです。当ブログでは、本業を頑張ることで収入をあげて、FIREを目指す過程をお伝えしておりますが、今年に入ってから残念な状況が続いてております。昇進したのに基本給は上がらないし、ボーナスも去年の据え置き(... 2025.06.30 労働
稼ぐ 手取りボーナスが減った!昇進して栄転も決まってるのに…支給額公開 今日は愚痴記事です。本当はボーナスの使い方や、意にそぐわない異動(一応栄転…)が決まってしまったので、その事について書き進めていました。ですがボーナスが支給され、事情が変わりました。るんるん気分で振込額を見ました。ネットバンキングなので文字... 2025.06.11 稼ぐ
労働 11年目サービス業の昇給はどうだった?初任給引き上げの波に飲まれた昇給… こんにちは。30歳間近のじんまいです。私もついに、社会人歴が10年を超えました。あっという間だったなという気持ちと、このままこの会社で良いんだろうか?という気持ちで揺れ動いています。さて、春といえば何を思い浮かべますか?カネの亡者である私は... 2025.05.23 労働
投資 高卒低年収でもFIREしたい。新NISAの投資戦略どうしてる?私はオルカン! こんにちは。新NISAの上限1800万になんて当然足りていないじんまいです。なんとか残り4年間で残業&節約で間に合わせたいと思っています。今回は今現在の私自身の投資方針をご紹介します。難しいことはやっておらず、インデックス投資信託での運用を... 2024.11.13 投資
FIRE リーンFIREのメリット・デメリットを解説。高卒、低収入でも可能? こんにちは。リーンFIREを目指していたじんまいです。FIREのなかでも難易度が比較的低く、低年収でも挑戦しやすいのがリーンFIREです。リーンFIREは出費を最適化し、必要生活費を減らすことで必要資産額を減らして生活費<資産収入の状態にな... 2024.11.06 FIRE