2025-04

雑記

2週間ぶりの休日をゲームに費やしてしまった社畜

こんにちは。久々の連休だったじんまいです。有意義に過ごそうと思っていたのですが、ほぼ全ての時間をゲームに費やしてしまいました。数年前、一人暮らしだったこともあり、同僚と朝から晩までApexをやってました。それは狂ったように熱中して、当直明け...
労働

初任給30万や賃上げのカラクリは?手放しで喜べないかもしれないワケを解説!

こんにちは。じんまいです。さて、春といえばお花見…ではなく春闘ですね!今年も結果が出ましたが、2年連続で平均賃上げ率5%以上という、労働者にとって嬉しい結果となりました。うちは上がらないから春闘なんて関係ない…という方も、世論として労働者へ...
労働

【新社会人向け】行きたくない飲み会の断り方を解説。角を立てずアフターケア!

こんにちは。お酒はほとんど飲めないじんまいです。今年も新年度を迎え、多くの新社会人が社会という名の牢獄に収容されたことでしょう。取り巻く環境が変わり、仕事を覚えて人間関係を1から作って大忙しでしょう。そんな中、若い世代が特に嫌がる「飲み会」...
投資

関税ショックによる株価の暴落と反発を受けて感じたこと。乱高下はただのノイズ?

こんにちは。トランプ大統領の相互関税を巡って株価が乱高下を繰り返していますが、皆さんは大丈夫ですか?私は思ったよりも平穏に過ごせています。もっとドキドキして焦るかと思いましたが、若干のお祭り気分と言いますかフワフワした感じです。今回の下落に...
投資

家電量販店の株主優待2選!オススメは食品や日用品。普段使いの物で節約しよう!

こんにちは。じんまいです。皆さん、朝ごはんはどうしていますか?仕事の日はまいばすに寄り、パンやお菓子、つまみを買って朝ごはんにしており、この時にエナドリも一緒に買ってしまうのがお約束のパターンになっています。家計簿を見直していて、コレが意外...
労働

仕事しない人・モチベの低い社員はなぜ生まれる?自身がそうならないためにすること

こんにちは。FIREのために仕事にも全力で取り組んでいるじんまいです。社会人になってから常に思っていることがあります。負担が増える、やりたくない、面倒くさいという理由で仕事をしない人たちがなぜ生まれてしまうのかと。例えば新しいことを異常に嫌...
投資

下落相場の今こそ知りたい!長期投資家が暴落時にするべきこと・耐える方法!

こんにちは。じんまいです。トランプショックで資産額が100万以上減っています。マンデーに怯えながら土日を過ごしている仲間も多いのではないでしょうか?アメリカのトランプ大統領が相互関税を打ち出したことで、貿易戦争になり経済が冷え込むのではない...
投資

持株会には入るべき?FIREを目指すなら不要。出世を目指すなら入会もアリ!

こんにちは。持株会には入会していないじんまいです。私に勤めている会社では、拠出額の5%を会社が上乗せしてくれる『奨励金』のある持株会があります。一見お得に資産形成ができそうな制度ですが、いくつかの罠が存在しています。FIREを目指している人...