弁当作りをつづけるためのコツ、めんどくさがりの私がしていること

節約

こんにちは。3日坊主でめんどくさがり屋のじんまいです。

今回は、家計の上位を占める食費の節約に欠かせないお弁当についてです。

弁当を持っていけば節約になるのなんて分かってるけど、できないんだ。という方も多いのではないでしょうか。私も以下のような気持ちで最初のうちはできませんでした。

この記事を読むと

  • 作る時間が無い
  • 料理がむずかしい
  • 朝がつらい
  • そもそもめんどくさい

の対策が分かります。お弁当は日々続く手間なので無理しすぎずに習慣化することが大切です。

参考になると幸いです。

作る時間が無い

週5で働いていたり、残業していると弁当作る時間ないですよね。

  • 一度の料理で大量に作り、余りを流用する。
  • 時間のある時に作り置きをする
  • 入れるだけでOKな冷凍総菜をストックしておく
  • 買ってきた野菜を時間のある時にカットして冷凍しておく。

なんでも完璧を目指そうとせずに、冷凍食品に頼ったりスキマ時間を用いて下準備だけでも済ませたりすることで料理のハードルを下げています。

料理がむずかしい

最初の内は料理自体が大変ですよね。食材を買ってきて、料理して、後片付けする。エネルギー使いますよね。

料理はただでさえ大変ですので、簡単なレシピを集めてストックしたり、好きな料理をリピートして練習しましょう。

料理=凝ったものという印象をお持ちの方もいらっしゃるかとおもいますが、手間がかからなくてもおいしい料理はたくさんあります。

あまり気負いし過ぎに軽い気持ちで料理するのがおススメです。最初の内は簡単なものから始めると習慣にしやすくていいと思います。

おひたし

特に、お浸しは不足しがちな野菜を手軽に取れて洗い物も少ないのでおススメです。

お浸しならほうれん草や小松菜を茹でて、出汁に漬けるだけです。

出汁は耐熱の保存容器にみりんを入れて、電子レンジでアルコールを飛ばし、追加で白だし、しょうゆを入れて混ぜるだけです。

出汁を入れた保存容器に、茹でた野菜類そのまま入れてしまいましょう!茹で野菜の代わりに、たっぷりのごま油で炒めた茄子もおすすめです。

冷蔵庫で保存するだけなので簡単に作り置きができますよ!

作り置きがあると、弁当も楽になりますし、夕飯に小皿でプラスするだけで品数が増えて満足度が高いです!

じんまい
じんまい

出汁にラー油や鷹の爪をプラスするとピリ辛になって箸がすすみます

未来人参
未来人参

ようやっとるね!

朝がつらい

前日の夜のうちに弁当箱に詰めてしまいましょう!私も朝は弱いので、

  • 夕飯を多めに作る
  • 作り置きの惣菜
  • 冷凍総菜

で埋めていきます。弁当袋に箸も入れたまま冷蔵庫にinして、朝は冷蔵庫から取り出すだけにしています。これなら早起きして弁当を作る必要もありません。

そもそもめんどくさい

最後の壁はこれに限りますよね(笑)結局めんどくさいんですよねー

なんだかんだと理由をつけてサボってしまう…

上記の感じで弁当を作っていればそこまでの手間にはなりません。あとは気持ちの問題です。

私もハマってるゲームがあったときは料理もせずにカップ麺、しかも片づけすらしない最低の生活を送っていました。

なんとか奮い立たせるために、自炊をサボることで発生する損失を、リアルにお金で考えることにしていました。

結局弁当も作らないので翌日の昼ごはんも外食かコンビニになってしまいます。

私は当直のある仕事をしているので、職場で2食消費しますので、2000円近くです。弁当を作れば1食300円程度なので1日600円です。

私が家に帰り、寝るまでゲームをし続けた結果、1400円を失ったわけです。

数時間も遊び続けているゲームの内、30分でも時間を割いて準備すれば失われませんでした。

1400円ということは時給くらいですから、ゲームに1時間寿命を余計に削られたわけです。既に何百時間も削られているのに!

と、金=寿命で考えていくとゾッとします。簡単なものでもいいからチャっと作ってしまおう、詰めておこうという発想になるのでおススメです。

まとめ

大変な弁当作りをしようと思っているだけで、めっちゃ偉いと思います。

手を抜くところは手を抜いて、まずは継続を目標に頑張りましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました